2021/10/05 20:45
10月末販売予定のサプリメント
【アルガトリウム】の主成分の1つ
『ゼアキサンチン』って何?
について今回は書こうと思いますね (^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゼアキサンチンは
マリーゴールド花由来の目の健康の為のサプリメント成分で
緑黄色野菜に多く含まれているカロテノイドの一種です。
強力な抗酸化作用を持ち、
人間の体内ではルテインとともに目の黄斑部に存在して
有害なブルーライトを遮断し視覚機能の質の向上や
黄斑変性症や白内障など
老化による目のトラブル予防に対する効果が期待されています
【ゼアキサンチン補給の重要性】
現在の研究では
目の健康を保ち出来るだけ最高の視覚機能にするには、
少なくとも10 mgのルテイン
および2 mgのゼアキサンチンの摂取が推奨されています。
体内では目の健康に必要なこれらカロテノイドを作らないので、
食物またはサプリメントからこれらを補給することが重要です。
ほとんどの人はルテインとゼアキサンチンを含む果物と野菜を
1日に1〜2 mgしか摂取していません
目の健康に有効であることが証明されている量をはるかに下回っています。
ルテインとゼアキサンチンは
年齢を重ねると、どんどん減っていってしまい
体内で、自力で作りだすことは出来ない
そして
ルテインとゼアキサンチンは同時に摂る事で
効率よく効果が発揮されるので
一日に必要な量を同時にサプリメントなどで摂取する事で
目の健康を保ち
老化予防に繋がるんです
ルテインとゼアキサンチンの違いは
・ルテイン…主に目の黄斑部と呼ばれる部分に存在する抗酸化物質。
・ゼアキサンチン…黄斑部のさらに中心の視神経に存在する抗酸化物質。
機能性表示食品におけるルテインと
ゼアキサンチンの科学的根拠
https://www.jstage.jst.go.jp/article/faruawpsj/52/6/52_534/_pdf